「こんなことが出来るの?」「はい、30分で出来ます」
画像編集ソフトを使って心霊写真風な写真を作っていただく講座です。
・素材を元画像にプラスする(人物、ひとだま等)
・元の写真になかったものや人物が出現する
・店内でお客様を撮影した写真を使います
【消えるコース】手や足、体のどこかの部分が消えたり、透明になったりする
【追加コース】なかったものが「ある」「増える」「変化する」
【日時】7月25日(月)・7月29日(金)・8月1日(月)・8月5日(金)
【午前の部】10:00~12:00
【午後の部】13:00~15:00
【会場】大久保写真館 桜町店
【対象】9歳~
【教材費】1名¥2,000(税込) 親子¥3,000(税込)
【定員】1講座当たり2名または2組(4名) / コースをお選び下さい
【その他】・出来上がった作品は、プリントとデータを後日、お渡しします。
・パソコンでの作業になりますが、当社スタッフが丁寧にお教えいたします。
・パソコンと編集ソフトは写真館で用意しています。
「幽霊はじめました」講座に参加いただいた方は
「写真館寄席」の予約を優先的に受け付けています。
茨城に縁のある2人の落語家さんをお招きします。
暑~い夏を涼しく過ごせそうなお話もあるかも!?
落語がお好きな方も初めての方も是非!
【第一部】 13時30分開場 14時開演
【第二部】 17時30分開場 18時開演
【出演】 立川志のぽん、好文亭梅朝
【木戸銭】 2,000円(税込)
【出演】 立川志のぽん
【木戸銭】 2,000円(税込)
両日とも各部定員20名。約1時間の会となります。
高座終了後、有料にはなりますが記念撮影に応じます。
事前の申し込みが必要です。お申し込みはこちらから